I-LAND2のシーズン1では、2人脱落後の22人が競いあいます。
パフォーマンスで実力を発揮できないとシーズン2に進むことなく挑戦が終わってしまうので、担当するユニットで自分自身の魅力をどう魅せるのかがポイントになります。
ユニットバトルの生存者はいったい誰になるのか・・・結果が気になりますね!
この記事では、I-LAND2パート1、3つ目のテスト「ユニットバトル」の結果をまとめてお届けします。
第4・5話ユニットバトルのルール
チーム分け・課題曲
結果
・全参加者の得点
・ILANDの放出者
・GROUNDからの補充者
・最終ILAND/GROUNDメンバー
I-LAND2|ユニットバトルルール
I-LAND2パート1、3つ目のテスト「ユニットバトル」のルールを確認しましょう。
ユニットバトルは次の3つのユニットそれぞれで、アイランドvsグラウンドで対決します。
ユニット種類 | アイランド 人数 | グラウンド 人数 |
---|---|---|
ダンス | 3人 | 3人 |
ボーカル | 2人 | 2人 |
クリエイティブ | 7人 | 5人 |
- ダンス・ボーカル・クリエイティブの3種類で、ILAND vs GROUND
- 個人別にPDが評価して点数をつけ、勝敗はチームの総合点で決まる
- グラウンドが勝ったらアイランドから3人放出
グラウンド1勝→3人放出
グラウンド2勝→6人放出
グラウンド3勝→9人放出 - 決定した放出人数をグラウンドから補充
- グラウンドから2人が脱落
ユニットバトルが終わると、いよいよパート1の最終テストです。
I-LAND2|ユニットバトルのチームと課題曲
ユニットバトルのチーム分けと課題曲を確認しましょう。
ボーカル
アイランド | グラウンド | |
---|---|---|
課題曲 | Fine/テヨン | 눈,코,입/テヤン |
メンバー | チェジョンウン フウコ | キムギュリ→キムミンソル ユンジユン |
ダンス
アイランド | グラウンド | |
---|---|---|
課題曲 | 「MYBAG/(G)I-DLE」 「EVE Psyche & The bluebeard’s/ルセラフィム」 | 「MIC Drop/BTS」 「Sugarcoat/KISS OF LIFE」 |
メンバー | ココ ソンジュウォン オムジウォン | オユナ ユサラン ユイ |
クリエイティブ
アイランド | グラウンド | |
---|---|---|
課題曲 | 「Rain On Me/レディー・ガガ」 | 「Rain On Me/レディー・ガガ」 |
メンバー | チョンセビ マイ チェソウル パクイェウン リンリン カンジウォン ナナ | キムスジョン パンジミン ナムユジュ キムミンソル キムチェウン |
I-LAND2|ユニットバトルの結果
アイランド | グラウンド | |
---|---|---|
ボーカル | 91 | 92 |
ダンス | 83 | 89 |
クリエイティブ | 84 | 83 |
ボーカル対決は、グラウンドが勝利しました。
特に、ユンジユンさんの歌唱力が圧倒的で、1位だと評価されていました。
歌で心を動かすことができた!と実力を認められました。
ダンス対決も、グラウンドの勝利でした。
グラウンドチームの方がダンスを自分たちのモノにできていた、と評価されました。
特に、ユサランさんの表情管理が素晴らしく、ユイさんのダンス実力が圧倒的でした。
クリエイティブ対決は、アイランドの勝利でした。
グラウンドは個人の歌手がパフォーマンスするようで、アイランドは授賞式でみるパフォーマンスのようだったと講評されました。
どちらもそれぞれ良さがありましたが、アイランドの方が曲の解釈が深かったようです。
個人別得点順位
ILAND | GROUND | |
---|---|---|
ボーカル | チェジョンウン(89点) フウコ(94点) | キムミンソル(86点) | ユンジユン(98点)
ダンス | ココ(92点) ソンジュウォン(82点) オムジウォン(76点) | ユサラン(89点) ユイ(93点) | オユナ(86点)
クリエイティブ | マイ(95点) チェソウル(85点) パクイェウン(83点) リンリン(92点) カンジウォン(69点) ナナ(72点) | チョンセビ(92点)キムスジョン(87点) パンジミン(88点) ナムユジュ(87点) キムギュリ(83点) キムチェウン(74点) |
アイランドとグラウンドそれぞれでの順位はこちら↓
1位:マイ(95点)
2位:フウコ(94点)
3位:チョンセビ・ココ・リンリン(92点)
6位:チェジョンウン(89点)
7位:チェソウル(85点)
8位:パクイェウン(83点)
9位:ソンジュウォン(82点)
10位:オムジウォン(76点)
11位:ナナ(72点)
12位:カンジウォン(69点)
1位:ユンジユン(98点)
2位:ユイ(93点)
3位:ユサラン(89点)
4位:パンジミン(88点)
5位:キムスジョン・ナムユジュ(87点)
7位:キムミンソル・オユナ(86点)
9位:キムギュリ(83点)
10位:キムチェウン(74点)
11位:ナナ(72点)
12位:カンジウォン(69点)
ILANDからの放出者
個人得点の最下位から6人が放出されます。
- カンジウォン
- ナナ
- オムジウォン
- ソンジュウォン
- パクイェウン
- チェソウル
GROUNDからの昇格者
プロデューサー評価によって昇格者が決まります。
- ユンジユン
- ユイ
- ユサラン
- パンジミン
- ナムユジュ
- キムスジョン
脱落者2人
グラウンドの最下位から2人が脱落します。
- カンジウォン(69点)
- ナナ(72点)
ユニットバトル最終結果
個人点数の高かった順にランキングしています。
(アイランダー) | ILAND①ユンジユン ②マイ ③フウコ ④ユイ ⑤チョンセビ ⑥リンリン ⑦ココ ⑧チェジョンウン ⑨ユサラン ⑩パンジミン ⑪ナムユジュ ⑫キムスジョン |
(グラウンダー) | GROUND①キムミンソル ②オユナ ③チェソウル ④パクイェウン ⑤キムギュリ ⑥ソンジュウォン ⑦オムジウォン ⑧キムチェウン ⑨ナナ(脱落) ⑩カンジウォン(脱落) |
パート1最終テストは「ポジションバトル」
I-LAND2のパート1最終テストは「ポジションバトル」です。
今までのチーム戦ではなく、個人戦になるので実力がより明確に評価されます。
さらにパート2に進出できるかどうかは、視聴者投票が鍵になります!
ポジションバトルの結果はこちらに詳しくまとめていますので、チェックしてくださいね。
![](https://1941.jp/wp-content/uploads/2024/05/見出しを追加-62-1-300x158.png)
ILAND2はこちらも
![](https://1941.jp/wp-content/uploads/2024/04/見出しを追加-40-1-300x158.png)
![](https://1941.jp/wp-content/uploads/2024/03/見出しを追加-29-1-300x158.png)
![](https://1941.jp/wp-content/uploads/2024/02/見出しを追加-78-1-300x158.png)
![](https://1941.jp/wp-content/uploads/2024/03/見出しを追加-26-1-300x158.png)
![](https://1941.jp/wp-content/uploads/2024/04/見出しを追加-34-1-300x158.jpg)
![](https://1941.jp/wp-content/uploads/2024/03/見出しを追加-33-1-300x158.png)